🐴「これ、もしかして……!」
👤「いつも頑張ってるからね。今日はこれを食べながら作戦会議をしよう」
……っていう会話が、トレーナー室であったやらなかったやら。
さて今回は、『ウマ娘』のスイートカップケーキを作りました🧁✨
(※2022年4月3日制作、旧ブログから記事お引越し中です)
たっぷりクリームに、チョコソースとフルーツまでトッピングされた、カラフルなカップケーキ。
これは確かに、食べるとやる気がいっぱい上がりそうです!!
このカップケーキの大切な部分は、なんといってもデコレーション!
デコレーションされているフルーツのうち一番小さい(左のほうに3個のってる)ものは、絶対グロゼイユに違いない!!!
と思いまして、謎のこだわり力を発揮し、たった数粒しか使わないくせに500g入りのパック(しか売ってなかった)を買ってしまいました。笑
……で、真ん中のフルーツはブルーベリーだとして、一番右のは……?
う~~~~~~ん🤔
他のトッピングとの大きさのバランス的には、ヘタがついたラズベリーのように思えたんですが、色形はいちごにも見えるんですよね~。悩ましい。
ヘタ付きのラズベリーが身近で見つからなかったのもあり(そこらへんで売ってるのは、全部実のところだけ…… まさか自分で木を植えて育てて収穫するわけにもいかず😂)、なるべく小粒のいちごを選んで買ってきました🍓 いかかでしょ??
ケーキのカップは、ネットでかなり色々漁ってみたものの、ちょうどいい色柄のものがなくて、結局ピンク一色のものをチョイス。
シンプルだけど、充分それっぽく見えるかな😌
以前作ったプレーンカップケーキも、ビタミンカラーのチョコスプレーが可愛かったけど、こっちも華やかでかわいいですね✨
作ったケーキを箱に入れたりお皿に盛ったりしながら、ウマ娘の世界ではこういうケーキがウマスタに上がってたりするのかな~と妄想して楽しみました 🥰
いつか絶対、あっちの世界のケーキ屋さんにおいてある、ウマ娘たちに人気のお菓子(妄想)を作って、ごっこ遊びするんだ~! 大きな野望です!!
というわけで、今回は『ウマ娘』のスイートカップケーキをお送りしました💕
次回はちょっと別の話題で一息おいて、その次から数回にわたって、私が再現料理を始めるきっかけとなった作品のお菓子特集になります😌
そちらもどうぞお楽しみに~!